いままで面接で多かった質問を100個にまとめて掲載♪ あなたの疑問の答えが必ず見つかる!?
カテゴリを選んでください
Q
何をしている会社ですか?
鉄鋼業界で長年にわたり培ってきた技術と知識を武器に、現在ではプラント、表面改質、鉄鋼関連事業を通じて様々な分野に高品質な製品を提供し、日本の産業基盤を支えています。
Q
どれくらいの歴史がある
会社ですか?
会社ですか?
1959年に製鉄所の機械メンテナンスや関連工事を手掛けるメーカーとして誕生し、60年以上の歴史があります。
Q
会社の強みは何ですか?
国内トップレベルを誇る溶接技術を保有し、溶射加工や配管の曲げ加工技術などを複合させて施工できるのが強みです。
Q
国内トップシェアの
製品があるんですか?
製品があるんですか?
北九州工場では国内製鉄所の転炉工程に欠かせない転炉排ガス処理設備(通称:OGフード)を製作しており、国内シェア90%以上を占めています。
また、2021年には北九州オンリーワン企業に認定されました。
Q
北九州オンリーワン企業
について教えてください。
について教えてください。
北九州市が独創的な製品や技術、サービスを提供する優れた中小企業を北九州市の看板企業として認定する制度です。
Q
経営理念を教えてください。
「お得意先に喜ばれ信頼される仕事を通じて利益を生み、その蓄積により会社の発展と繁栄を実現し、社員の生活の向上と幸福を増進することによって、ひいては社会に貢献することを経営の目的とする」 顧客満足、社員満足があってこその企業である、という明快な思想に基づいています。
Q
社名の由来を
教えてください。
教えてください。
「富士」は創業時に富士製鉄(現:日本製鉄)の仕事をしていたことに由来します。
「岐」には山と支えるという文字から将来は富士山を支える大地のようにしっかりした会社にしたいという想いが込められています。
Q
会社ロゴマークの由来を教えてください。
社章の設定は初代社長が創設時に大きな希望を持ち、強い意欲を燃やし考案されたものです。
「富」が真中で「士」が下方に、岐が「キ」として上方に形どられています。
「キ」の上部がとがっているのは、全社員の意気が天を衝くほどの勢いとなるようにという想いを象徴的に表現しています。
Q
シンボルカラーについて
教えてください。
教えてください。
若々しさ、生き生きとした活力、青空のようなすがすがしさと広大さを喚起させる「スカイブルー」をシンボルカラーとしています。
社旗をはじめ、作業服、名刺の色等、当社カラーとして使用しています。
Q
一言で表すと、
どんな会社ですか?
どんな会社ですか?
堅実な会社です。
「誠実」「安全」「品質」をモットーとして、私たちの生活に欠かせない鉄づくりを支えています。
Q
将来、どんな会社を
目指していますか?
目指していますか?
創業60年以上、お客様が抱えるものづくりの課題を技術力で解決してきました。
これからも各産業界はもとより社会の繁栄に貢献できる企業であり続けたいと願っております。
Q
福岡県ではどんな業務を
行っていますか?
行っていますか?
北九州工場ではプラント設備や各自治体や企業のゴミ焼却設備など、各産業に関わる重要な製品の製作から据付までを手掛けています。
また、研究開発部門である技術室は、溶射の基礎研究や生産技術の管理を行い、社内の各部門をサポートしています。
Q
大分県ではどんな業務を
行っていますか?
行っていますか?
大分事業所では製鉄所関連の設備や部品の修理・メンテナンスのほか、溶射技術を用いて半導体製造装置部品へ表面加工処理を行っています。
Q
兵庫県ではどんな業務を
行っていますか?
行っていますか?
広畑事業所では鉄鋼関連の設備や部品の修理・メンテナンスのほか、各種溶射や肉盛溶接などを用いてお客様設備の表面加工を行い、機械設備の長寿命化に貢献しています。
Q
愛知県ではどんな業務を
行っていますか?
行っていますか?
名古屋支店では大手鉄鋼・特殊鋼メーカーの協力会社として、各種生産ラインのオペレーションから製品検査、生産設備のメンテナンスまでを担当し、製鉄所の持続的な操業を支えています。
Q
職場はどのような
雰囲気ですか?
雰囲気ですか?
チームで意見を出し合って目標を達成しようとする、チームワークを大切にしている職場です。
仕事なので、もちろん苦しい時や辛い時もありますが、上司や同僚がしっかりと支え、分からないことは一緒に悩み、解決をしていく社風です。
Q
独身寮はありますか?
独身寮は名古屋支店と北九州工場にあります。また、広畑事業所や大分事業所では、必要に応じて物件を借り上げて独身寮として取り扱う場合もあります。
Q
独身寮(借上社宅)
の対象者を教えて下さい。
の対象者を教えて下さい。
名古屋支店は40歳以下の方、北九州工場は35歳未満で自宅通勤困難等により会社が認めた方を対象としています。
Q
独身寮(借上社宅)
の入寮期間を教えて下さい。
の入寮期間を教えて下さい。
名古屋支店、北九州工場とも対象年齢に到達した年度の末日を期限としています。
Q
就業時間は
どのようになっていますか?
どのようになっていますか?
基本的には8:00-17:00となりますが、事業所により一部異なります。
Q
残業や休日出勤は
ありますか?
ありますか?
一概には言えませんが、繁忙期には一時的に残業時間が増えることや休日出勤が必要なこともあります。
残業代の支給はもちろん、休日の振替えも可能です。
Q
平均年齢を
教えてください。
教えてください。
47.2歳です。(2023年度実績)
Q
平均勤続年数を
教えてください。
教えてください。
17.3年です。(2023年度実績)
Q
男女比を
教えてください。
教えてください。
男性400名:女性30名です。(2024年9月)
Q
男性でも
育休はとれますか?
育休はとれますか?
はい。男性社員の育休取得率は55.6%です。(2023年度)
Q
昼休憩の時間の過ごし方を
教えてください。
教えてください。
それぞれが思い思いのスタイルで、時間と節度を守り、休憩時間を過ごしています。
Q
車通勤は可能ですか?
各事業所とも駐車場を完備していますのでマイカー通勤は可能です。
Q
転勤やジョブローテーション
はどれくらいの頻度で
ありますか?
はどれくらいの頻度で
ありますか?
定期異動はありませんが会社組織上の都合や社員のキャリア形成を踏まえて、他業務への異動を命じる場合があります。
Q
文系ですが、技術系総合職へ
応募は可能ですか?
応募は可能ですか?
応募可能です。文理を問わず「製造業に携わりたい、モノづくりをしたい」といった方を歓迎致します。
Q
既卒ですが応募は
可能ですか?
可能ですか?
はい、ご応募いただけます。既卒でも就業経験がない方や就業経験1年未満の方は新卒採用にご応募ください。
Q
選考プロセスを
教えてください。
教えてください。
会社説明会参加→応募書類提出→WEBテスト受験(SPI受験)→1次面接→最終面接となります。
※1次面接はオンライン、最終面接は対面で行います。対面の場合は北九州本社に来社いただき、実施いたします。
Q
会社説明会の参加は
必須ですか?
必須ですか?
当社の仕事内容のみならず、社員の雰囲気を肌で感じていただけると思いますので、ぜひご参加下さい!
入社してから「違った…」ということがないように、納得していただいた上で面接に望んでいただきたいです。
Q
選考に必要な提出物は
ありますか?
ありますか?
成績証明書・卒業見込証明書をご提出いただきます。
提出のタイミングについては、選考の中で連絡させていただきますので、連絡後にご準備をお願いいたします。
Q
選考では
何を重視しますか?
何を重視しますか?
当社の事業分野への興味・関心の高さ・理解度を選考の中で必ず確認しています。
なぜ当社を志望したのか、どの分野に興味を持ったのか、皆さんの思いを是非お聞かせ下さい。
Q
選考を受けるにあたり、
有利となる資格はありますか?
有利となる資格はありますか?
いずれの資格においても、保有だけで選考が有利・不利になることはありません。
資格の取得に向けて、どんな風に取り組んだか、その資格を活かしてどのように働きたいか、が大切だと考えています。
Q
面接ではどのようなことを
聞かれますか?
聞かれますか?
こちらから伺うことは自己PRなど基本的な質問事項がほとんどです。面接中に皆さんから質問を受けて、会社の歴史や取り組みなどを知ってもらう時間を多く取っておりますので積極的に質問をしてみてください。
Q
求める人物像を
教えて下さい。
教えて下さい。
・主体性をもって行動できる方
・周囲とコミュニケーションがとれる方
・モノづくりを通して社会に貢献したい方
・社会に役立つ仕事がしたい方
皆さんの魅力を存分にみせてください。
Q
インターンシップへの
参加の有無は、
選考に関係ありますか?
参加の有無は、
選考に関係ありますか?
参加の有無が選考に有利・不利となることはありません。
Q
入社までに取得すべき資格や
スキルはありますか?
スキルはありますか?
ありません。学業のみならず、関心のある分野での活動やアルバイトなど、学生時代にしかできないことに注力し、残り少ない学生生活を充実したものにしてください。
Q
OB・OG訪問は
できますか?
できますか?
OB・OGの紹介は行っておりません。
なお、先輩や知人に当社で働いている方がいる場合や、大学のキャリアセンターを通じてなど個別にお会いいただくことは問題ありません。
Q
遠方に住んでいるのですが、
選考に進んだ際は交通費は
支給されますか?
選考に進んだ際は交通費は
支給されますか?
一次面接はオンラインにて実施しますが最終面接は本社で対面形式となりますので、その際の交通費は支給します。
Q
応募書類は
返却してもらえますか?
返却してもらえますか?
応募データや選考中にご提出いただいた書類はご返却いたしません。
お預かりした個人情報につきましては、当社の採用活動にのみ使用し、厳正な管理をさせていただきます。
Q
自動車運転免許は
必要ですか?
必要ですか?
選考段階で運転免許を持っていないからと言って不利になることはありません。
ただし、自動車運転を必要とする業務もあることから、内定後は入社までに運転免許の取得をお願いいたします。
Q
専門知識がありませんが
大丈夫でしょうか?
大丈夫でしょうか?
ゼロからスタートするのは皆さん同じなので、業務を通じて少しずつ身につけていただきたいと考えています。
また、年次・階層別の研修や、各人が必要に応じて選択できる研修を社内で用意しています。
Q
異動や転勤はありますか?
1つの事業所でキャリアを重ね、専門性を高めていってほしいため、定期異動は行っていません。
ただし、本人の適性や意欲などに応じ、類似する職種や過去の業務経験が活かされる別の事業所に異動するケースはあります。
Q
転居を伴う異動に関して、
会社補助はどのようになって
いますか?
会社補助はどのようになって
いますか?
引っ越しの費用負担に加え、赴任手当を支給します。
Q
勤務エリアは
どこになりますか?
どこになりますか?
愛知県、兵庫県、福岡県、大分県のいずれかになります。
Q
入社後の配属先はどのように
して決められますか?
して決められますか?
ご本人の希望と適性を考慮した上で、内定時期までに配属先を決定します。
Q
採用スケジュールについて
教えて下さい。
教えて下さい。
大まかなスケジュールは以下の通りですが、詳細は学校の先生にご相談下さい。
・7月1日以降 求人票公開
・7月下旬~8月 応募前見学
・9月上旬 学校推薦により応募
・9月中旬 採用試験
・9月中旬以降 選考結果のお知らせ
Q
応募前見学は可能ですか?
可能です。進路指導の先生を通してお問い合わせください。
Q
面接はどこで行われますか?
基本的には勤務拠点(北九州・大分・広畑・名古屋)にて行います。
Q
入社までに取得しなければ
ならない資格はありますか?
ならない資格はありますか?
業務に必要な資格は入社後に取得していただきます。
ただし、運転免許証は入社までに取得していただけると入社後の通勤や外出等の移動がスムーズです。
Q
採用にあたって、どのような
人材を求めていますか?
人材を求めていますか?
一番は元気がある人です。また、幅広い年代の方とコミュニケーションをとりますので協調性も大事になります。
Q
工業高校出身じゃないと
応募できませんか?
応募できませんか?
学科の指定はありません。
工業高校以外の方もたくさん活躍していただいています。
Q
どのような服装で仕事をする
のでしょうか?
のでしょうか?
会社から支給される作業着を着て作業していただきます。
現場では安全を守るためにヘルメットや安全眼鏡といった保護具も着用していただきます。
Q
転勤はありますか?
事業所単位で採用を行っているため、原則転勤はありません。
Q
資格取得支援制度について
教えてください。
教えてください。
製造現場では専門的な知識・技能を必要とする工程が多くありますが、仕事に必要な資格は入社後に取得できるようにバックアップしています。
たくさん資格・検定を取得すると「技量資格手当」の支給もあります。
Q
通勤方法はどのようなものが
ありますか?
ありますか?
ほとんどの方が車で通勤しています。各事業所とも駐車場は無料で使用できます。
Q
お給料は上がりますか?
昇給制度があり年齢や経験を重ねると昇給します。
技能や技術の習得、資格取得などが評価されると、さらに昇給するケースもあります。
Q
仕事をするうえで、
心がけるべきことを
教えてください。
心がけるべきことを
教えてください。
もっとも重要なことは安全作業を心がけること。
作業するうえで必要な保護具の着用など、決められたルールを守ることが大切です。
Q
新卒社員に期待することは
何ですか?
何ですか?
積極的にコミュニケーションをとることです。
仕事をする上でコミュニケーションをとることは最重要項目です。
なぜなら一人でできる仕事には限界があり、多くの人たちと関わって仕事をする必要があるからです。
Q
活躍している社員の
特徴を教えてください。
特徴を教えてください。
前向きでいろいろなことに興味を持ち、自ら積極的に関わってくださる方が多く活躍されています。
Q
若手社員はどんな仕事を
していますか?
していますか?
人材育成の観点から、若手社員でも責任のある仕事を任せていきます。 もちろん、上司や先輩の指導や助言を得ながら取り組むものですので、積極的にコミュニケーションを図りながら、経験を積んでいってください。
Q
結婚、出産後も
仕事は続けられますか?
仕事は続けられますか?
もちろんです。産休や育休のほか育児短時間勤務制度もありますので、結婚・出産後も仕事を続けている方も多くいらっしゃいます。
Q
社内行事はありますか?
事業所単位で忘年会、新年会、ボウリング大会、BBQ大会など社員同士が懇親を深める場があります。ご希望に応じて参加して下さい。
Q
社内でのクラブ活動などは
行われていますか?
行われていますか?
名古屋支店と北九州工場に野球部があり、大会に出場するなど活発に活動しております。
その他、フットサル部や軽音楽部、サバイバルゲーム部など、共通の趣味を持つ方が集まり交流を深めています。
Q
上司、先輩社員と上手く
やっていけるか不安です。
やっていけるか不安です。
早く組織に馴染み、皆さんの力を発揮できるよう様々な制度を整えています。
その他、新入社員研修のプログラムの中でも先輩社員と行動を共にする時間がある等、先輩社員、上司と関係づくりをする場はたくさんあります。
Q
一言で言うと、
富士岐工産にはどんな社員が
多いですか?
富士岐工産にはどんな社員が
多いですか?
それぞれ個性があるので一概には言えないですが、黙々と作業するというよりはコミュニケーションを取りつつ仕事をする人が多い気がします。
Q
将来、どんなキャリアを
歩むことが出来ますか?
歩むことが出来ますか?
将来的には主任、係長、課長といった昇格制度があり、経験を積むほど責任、やりがいも大きくなっていきます。
Q
どのくらいのペースで
キャリアアップしますか?
キャリアアップしますか?
平均的には30代で係長、40代で課長クラスです。20代の若いうちから重要なプロジェクトを経験してもらい、次世代人材として育成していくことも当社の方針です。
Q
女性社員で結婚、
出産されている方の
ワークスタイルを教えてください。
出産されている方の
ワークスタイルを教えてください。
育児との両立をしながら柔軟に働ける環境です。男性社員が保育園の送り迎えで早めに退勤するようなことも当たり前に行われる雰囲気なので、家庭と仕事を両立できます。
Q
女性のキャリア支援に
ついての考え方を
教えてください。
ついての考え方を
教えてください。
育児休業制度や短時間勤務制度などの子育て支援制度を整備しています。
Q
ワークライフバランス
についての考え方を
教えてください。
についての考え方を
教えてください。
数年前から「働き方改革」にも力を入れ、年間休日数の増加、有休取得率の増加、育休取得率の増加(男性社員も含め)などに熱心に取り組んできました。
全ての社員が安心して働き続けられる会社づくりを目指しています。
Q
産休や育休制度は
ありますか?
ありますか?
出産休暇、育児休業、育児のための短時間勤務などがあり、男女問わず制度を利用することが可能です。
Q
おすすめの福利厚生を
教えてください。
教えてください。
リロクラブに加入しており、旅行やレジャー・グルメなどの余暇支援サービスを市場価格より割引した会員価格で利用できます。
中でもレストランなどで利用可能な食事券を30%オフで購入できる点はおすすめです。
Q
通勤手当はありますか?
上限3万円まで全額支給されます。マイカー通勤の場合はガソリン代が支給されます。
Q
家族手当はありますか?
世帯主である従業員に対して配偶者と子を対象に規程に定める金額を支給します。
Q
住宅手当はありますか?
借家または持家の世帯主である従業員に対して規程に定める金額を支給します。
Q
住宅補助はありますか?
新規住宅購入者には毎月の住宅手当にプラスして地区により月額1万円~1.5万円を5年間支給します。
Q
慶弔金支給制度について
教えてください。
教えてください。
結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金があります。
Q
体調管理・メンタルヘルスを
サポートする仕組みは
ありますか?
サポートする仕組みは
ありますか?
社員の皆さんが安心して業務に取り組める環境を提供するため、定期健康診断のほか産業医によるメンタルヘルスサポート・健康相談窓口などを用意しています。
Q
年間休日は
何日ありますか?
何日ありますか?
年間休日は121日となりますが、事業所により一部異なります。(広畑119日、名古屋128日)
ただし、一日の勤務時間数で調整しますので年間就業時間は全社統一となります。
Q
休日の内訳を
教えてください。
教えてください。
基本的には週休二日制(土日祝休み)となりますが、会社カレンダーにより年に数回の土曜勤務があります。
これ以外に創業記念日(4/25)、お盆(8/13-15)、年末年始(12/30-1/3)はお休みです。
Q
有給休暇は毎年
何日間支給されますか?
何日間支給されますか?
4月入社は1ヵ月経過したタイミングで、12日付与しています。(入社月により付与日数は異なります)
その後は入社月に関わらず、毎年4月1日にその時点での勤続年数に応じて付与しています。
Q
平均有給休暇取得日数を
教えてください?
教えてください?
15.6日です。(2023年度実績)
Q
休みは取りやすい
環境ですか?
環境ですか?
仕事量にもよりますが各自が計画的にスケジュールを調整したうえで、取得しやすい環境が整っております。
Q
特別休暇は
どんな種類がありますか?
どんな種類がありますか?
結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、積立年休などの制度があります。
Q
リフレッシュ休暇とは
どのような制度ですか?
どのような制度ですか?
勤続30年を迎えた従業員は連続4日の休暇を利用できる制度です。
Q
積立年休とはどのような制度ですか?
失効した年次有給休暇を積み立てて、病気の長期療養やけがの治療等が発生した際に引き続き利用できる制度です。
当年に繰り越されなかった前々年発生分の年次有給休暇を、年5日を限度に最大50日まで積み立てることができます。
Q
どのような研修制度が
ありますか?
ありますか?
入社1年目は、新入社員研修、OJT研修、フォローアップ研修など社員一人ひとりが日々成長していくための充実した研修制度を備えています。
2年目以降も階層別研修や外部セミナーへの参加など定期的に実施しますので、その時々で必要なスキルを身に着けていくことができます。
Q
新人研修ではどんなことを
行いますか?
行いますか?
入社後は同期の皆さんと一緒に、社会人に必要なマナーや心得、当社の歴史や事業内容を学ぶ研修期間を1ヶ月間設けております。
また、外部の研修機関で玉掛やアーク・ガス溶接、床上操作式クレーンなどの技能講習を受講していただきます。
Q
新入社員研修はどこで
行いますか?
行いますか?
新入社員研修は本社で実施します。(ただし名古屋は支店事務所で実施)
毎年入社する新入社員が北九州の本社に集まり、お互いに関係性を深めながら研修を受けます。
Q
仕事に慣れるまでは先輩社員
がいろいろ教えてくれますか?
がいろいろ教えてくれますか?
配属後1年間は、OJTで先輩社員から仕事に必要な知識・スキル・心構えを指導します。
Q
資格取得を支援する
制度はありますか?
制度はありますか?
業務に必要な資格取得費用は原則として会社が全額負担します。
Q
産前・産後休暇は
どのようになっていますか?
どのようになっていますか?
産前休暇は最高6週間(多胎の場合は14週間)、産後休暇は8週間の取得が可能です。また、産後休暇後には育児休職制度があります。
Q
定年は何歳ですか?
定年は65歳です。
Q
退職金はありますか?
規約型確定給付年金+退職一時金による退職金制度を設けています。
Q
リモートワークやフレックス
タイムはありますか?
タイムはありますか?
現状リモートワークやフレックスタイム制などは導入しておりません。
Q
評価制度は
どのようなものですか?
どのようなものですか?
半期ごとに実施しており、上司と共に設定した目標およびプロセスの達成度を評価されます。
Q
自己啓発支援制度は
ありますか?
ありますか?
業務に関連する書籍の購入や有料セミナー受講の費用は会社が全額負担します。